捨てる勇気

捨てる勇気を身につけ、理想とする生活を手に入れるためのブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

モチベーション

最近気づいたことがあります。どんなことがあっても比較的モチベーションを高く維持することができることです。必ずしも結果が伴っていませんが、やる気を失わないこと、自分でやりがいを見つけることができるのです。 この点、変わり者と思われることもあり…

英文法書

英文法書はいくつか持っているのですが、新しい文法書を買ってしまいました。 「表現者のための実践ロイヤル英文法」です。 暗記用例文が300例掲載された冊子が付録としてついています。 この例文をアレンジしたオリジナル例文を作成していくことにしました。…

TOEICの抽選に申し込みました

TOEICテストが定員制になっていることから受験しにくい状況になっております。予定していた10月4日の試験も抽選になっていました。 当選するか分かりませんが、予定どおりバウチャーコードを使って抽選に申し込みを行いました。 TOEICは日頃の英語学習の…

Netflixをはじめました

英語の勉強方法の一つとして、Netflixをはじめました。英語のドラマを英語字幕で見ながらいくつかの台詞を書き出すことにしました。 英語学習を継続することが大切ですので、少し楽しめる勉強法を取り入れてみました。 Netflexは、コンテンツが豊富ですので…

丁寧な勉強

TOEICの点数を伸ばすためには、確実に解ける問題を増やすことが重要とのことでした。自分の状況を確認したところ、簡単な問題であっても完全に聞き取れたり、読み取れてない状態でなんとなく正解していることが多いことに気がつきました。 そこで、TOEICの問…

お菓子とお酒

お菓子とお酒を積極的に取らない生活を継続中です。お酒は緊急事態宣言が出た時からやめています。お菓子は一時期量が増えていたのですが、やめることを決意し2週間が経過しました。 今の食生活は、以下のような感じです。 朝:納豆 昼:おにぎりやパンなど一…

オンライン英会話継続中

再開したオンライン英会話ですが、1週間毎日受講できました。今後も連続受講を継続したいと思います。 受講する時間ですが、朝か夜で迷っていましたが、会社からの帰宅途中に受講することにしました。 朝の1時間はスタバで集中して英語の勉強をすることに…

iPhone SEとの生活が始まりました

本日、ガラケーからiPhone SEへの機種変が完了しました。データの移行は、徐々に行いたいと思います。 これを機に一年以上続けていたネットの英語ニュースの購読を解約し、DMM英会話のDaily Newsを中心に学習することに決めました。 英語学習は続けていきま…

ガラケーを卒業することに決めました

これまでガラケーとiPod touchで生活してきましたが、ガラケーを卒業しスマートフォンに切り替えることにしました。iPod touchを英語学習の中心に使ってきましたが、バッテリーの劣化とストレージの容量不足に悩まされていました。 検討した結果、新たな一歩…

オンライン英会話の再開を決意

新型コロナの流行により、TOEICの受験者数の制限が設けられることになりました。そのため、しばらくの間はすぐに定員に達してしまい、受験が難しいと判断しました。 バウチャーコード保有者の優先予約は可能とのことですが、有効期限が来年の9月までありま…

パスポートの更新

7月で10年パスポートの有効期限が切れることから、先週の水曜日に更新手続きをしました。コロナが収束していない状況ですので、落ち着くまで海外渡航はしないと思いますが、業務命令での出張の可能性はゼロではないため手続きをすることにしました。 これま…

決意すること

前回の記事で「覚悟」について述べましたが、今回は「決意」について考えてみました。仕事上のミスで注意を受けたのですが、その時に「決意」という言葉が使われていました。決意して行動ることでストレスが減り、より充実した人生を送ることができると知り…

覚悟という言葉

仕事を進めていく上で、最近、「覚悟」という言葉をよく使うようになりました。自分の所属する部門の状況が周囲に理解されず、結果が出せない状況が続いています。 こうした状況を改善させるためには、「覚悟」が必要だと考えています。 覚悟という言葉を使…

咳の症状

咳の症状は、徐々に改善してきました。季節性のものか、ストレスが原因か、気胸が関連するのか、未だにはっきりしません。ただ、咳は体に現れる何かのサインですので、体調に留意し、今後も上手く付き合っていこうと思っています。 英語学習をしていて、最近…

英語に対するコンプレックスの原点

英語を真剣に学ぶため、以下の本を読みはじめました。 読みながら、英語に対するコンプレックスの原点を思い出しました。 大学のLL(language laboratory)教室の授業です。 既に記事にしましたが、大学入学直後に気胸が発覚し、入学式から数日通った後に2ヶ月…

英語を話す夢

今朝、夢を見ました。かなりリアルな夢でした。仕事と英語学習がミックスした夢でした。 夢の中で苦戦しながらも英語を話していたことに驚いています。少し自信がつきました。 あらすじは、以下のとおりです。 (1)会社の社員旅行で海外に行くことになった。 …

今の自分に必要なもの2

7月の人事異動が発令されました。今回も私自身の役割は、変化がありませんでした。しかしながら、周囲の環境が変化しています。周りは変化していきます。 そこで考えました。今の自分に必要なものは何か? 答えは4月の時と同じです。 英語です。 英語力を…

TOEIC対策

英語学習を継続していますが、4月の開校以来、YouTubeの予備校の授業を聴講しています。基礎英文法の復習とTOEIC対策に非常に役立っています。 授業もわかりやすく、新たな気づきが多いです。 次回のTOEICの受験が楽しみです。 YouTubeの無料の予備校ただ…

英語プログラム

60日間の英語プログラムも残り3日になりました。音声データの課題提出が深夜になることもありましたが今のところ毎日継続しています。 最初は、英語を話して音声データにすることに抵抗がありましたが、今は抵抗無くできるようになりました。 継続は力な…

咳と共存すること

市販の漢方薬を試しながら咳の様子を見ています。のど飴を舐めたり、発声の姿勢を変えたり、いろいろ試しています。 今のところ決め手となる対策は見つかっていませんが、最近は咳を受け入れて、咳の発作を起こさない方法を考えるようにしています。 咳を止…

ギターの話

かつてギターを練習していたことがありました。フォーク系の音楽を聞くのが好きでアコースティックギターを購入し、練習していました。なんとなく弾けるようになりましたが、自由自在に弾けるようになりませんでした。最近、英語学習で出会った曲を聴いて、…

働き方改革 その5

残業しないと決めて今週勤務しました。結果、できたのは月曜日だけでした。無策のまま残業しない働き方を続けた場合、チームの機能が崩壊してしまう危機感を実行した一日で感じてしまいました。 いろいろ試していますが咳が止まりません。思うように会話がで…

働き方改革その4

残業を前提とした働き方をやめます。部門の人員不足を残業と休日出勤で補ってきましたが、結果が全てで、部門として成果が出なければその努力は決して認められることはありません。 残業に充ててきた時間を部門業務の生産性向上のための勉強と行動の時間に使…

猫背と二重あご

あごを引き姿勢を良くすると二重あごになります。猫背で首が前に出ている時は二重あごではありません。 姿勢を良くした時の二重あごが解消すれば咳や肩凝りが改善するような気がします。 首のストレッチとあごを引くことを意識して生活し、二重あごを解消し…

シンプルな生活を目指す本当の理由

肩こり、咳、呑気症。体の異変は、ストレスが原因のような気がしています。英語が話せないことのコンプレックスもストレスの要因になっているのかも知れません。 シンプルな生活を目指す本当の理由は、ストレスから解放されたいという潜在的な意識からきてい…

咳の原因が不明です

本日、呼吸機能検査を行いました。その結果と先週の血液検査の結果で診察を受けました。結果は、異常無しでした。軽い花粉症ですが、通年咳が続くようなアレルギーは無いとのことでした。 ストレスからくる咳でしょうか? 薬局で購入できる漢方薬を購入し、…

英語学習に集中しています

テレビを観ないようになり、英語に向き合う時間が確保できるようになってきました。英語に関連するYouTubeチャンネルもいろんなチャンネルを視聴しています。最近巡り合ったチャンネルでは洋楽を使いながら英語のリズムを学ぶことができ、楽しく視聴していま…

呑気症という病気を知る

現在、声を出すと咳が出る症状に悩まされていますが、以前から肩凝りにも悩まされています。昨日、ネットで偶然、呑気症という病気を知りました。 その症状を読んでみると、一致する点が多くありました。 呑気症の原因かとして考えられるのは、ストレス、歯…

緊急事態宣言を経て変わったこと

私の生活スタイルで緊急事態宣言を経て変わったことをまとめます。 ①ビジネスカジュアルで出勤するようになった。 ②テレビを観なくなった。 ③会社から帰宅後すぐに風呂に入るようになった。 ④お酒を飲まなくなった。 ⑤自分の体調を気遣うようになった。 数年…

アレルギーの原因は?

本日、呼吸器内科を受診しました。今日は、問診と血液検査を行いました。何かのアレルギー反応ではないかとのことですが、来週、呼吸機能の検査を行うことになりましたので、血液検査の結果を見てからということになりました。 咳止めが処方されましたの、薬…