丁寧に生きる

丁寧に生きることを意識し、理想とする生活を手に入れるためのブログです。

久しぶりの焼肉

マイナポイントで久しぶりに外で焼肉を食べました。その帰りに気になっていた本を図書カードで購入しました。 物を捨てられるようになって自分を変えたい。強く思っています。 死んでも床にモノを置かない。 作者:須藤 昌子 すばる舎 Amazon

必要経費

節約生活を心がけていますが、必要経費が発生します。 会社用の靴の手入れに使うクリームです。 高い靴ではありませんが、常に綺麗な状態で履いていたいと思っています。 [コロンブス] 靴クリーム ナイトリキッド クロ columbus(コロンブス) Amazon

今日のお掃除

今日は朝からキッチンのIHレンジ周りを掃除しました。油汚れは簡単に落ちませんが、繰り返し掃除をすることで徐々に綺麗になっていくと思っています。 それと布団乾燥機も稼働中です。 部屋の臭い問題はまだ解決していませんが、こちらも原因を一つずつ潰し…

懐かしい中華料理屋さん

今日は歯の定期検診でした。診察まで時間があったため昔住んでいた家の周りを散歩しました。 昔よく行っていた中華料理屋さんが気になったので見に行きました。 準備中でしたが今もあって安心しました。 チキンライスや焼きそばをよく注文していました。 奥…

お掃除チャレンジ

今日からお掃除チャレンジを開始します。毎日、最低1カ所お掃除します。 何か変化があるか楽しみです。 今日は、洗面台を掃除しました。 【Amazon.co.jp限定】 3M お風呂掃除 ブラシ スポンジ 伸縮ロング 取替付 スコッチブライト バスシャイン B-549J+R ス…

咳の症状が

咳の症状が出始めました。午後から咳の症状が出てくるサイクルになってきました。咳を抑えるため話し出しが声になりません。 比較的調子の良い期間が続いていたので、何とかなるかなと思っていましたが、ダメでした。 今は原因になりそうなところを治療して…

寝る前のスポーツドリンク

昨晩は寝る直前に冷蔵庫にあった500mLのスポーツドリンクを飲んで寝ました。そのためか今日の寝起きは良くありませんでした。 普段は甘い飲み物をほとんど飲みませんので、たまに摂取するものは適量を守らなければこのような結果になると再認識しました。 極…

ポケットWi-Fiのない生活

ポケットWi-Fiの契約が解除され本日よりWi-Fiが繋がらなくなりました。スマホの契約が月3ギガですのでその範囲でスマホを利用することになります。 途中解約の違約金が発生しましたが、3ヶ月目でプラスに転じます。 スマホの使い方も変えていけると思います…

新たな習慣

新たな習慣を身につけたい。早く会社を出ることです。何かが変わるかもしれません。 続けられる人になるための37の「やめる」: 脱・三日坊主で弱者でも勝てる 作者:三浦孝偉 ぱる出版 Amazon

ポケットWi-Fi 最後の日

ポケットWi-Fiの解約手続きを行いましたので、今日が使用できる最終日となります。今後はスマホの契約に沿って月3ギガでの生活になります。 通勤時間を英語学習に集中すれば、3ギガで充分だと思います。 明日から6月です。今後の計画を決めなければいけま…

ベットを整える

部屋の消臭対策を実行中です。朝は掛け布団をコンパクトに畳んで、ベッドのマットが空気に触れるようにしています。 消臭剤も購入して設置しました。 やはり基本は、物を少なく、定期的な換気、掃除、になると思います。 寝る環境は重要ですので、継続的改善…

笑顔でいこうと思っていましたが

今週は笑顔で過ごそうと思っていましたが、思い通りにいかないものです。 明日からもう一度チャレンジします。 今日は咳の症状が出てしまったことも少し影響しています。 京都銘菓 生八つ橋 夕子 ニッキ、抹茶詰め合わせ 10個入 夕子 Amazon

笑顔で過ごすこと

笑顔で過ごすことが少なくなっています。今週は笑顔を意識して1週間を過ごしてみようと思います。 咳の症状は、何とか落ち着いています。この間によう流れに変えていけたらいいなと思っています。 ➕ゆっくり丁寧に動いてみます。 いつも機嫌がいい人の小さ…

緑茶を飲んだら

今日は実家を訪ねました。いつも緑茶を出してくれるので飲みました。 カフェイン断ちの効果もあり、カフェイン摂取を体の反応で確認できる状態になっていました。 依存性のある成分の摂取を控える生活を継続していこうと思っています。

個室の消臭

自分専用の個室(寝室兼勉強部屋)での生活時間が増えていますが、臭いの問題が発生しています。北側の部屋で日当たりが悪いことも影響しており、臭いがこもってしまします。寝室としても利用していますので加齢臭も加わっています。 そこで、部屋の消臭剤を…

積極性

自分の人生を主体的に生きるために必要なキーワードだと思います。積極性がないと組織では評価されません。 私の場合は、客観的に見て消極的な性格です。人とのコミュニケーションが上手ではありません。 積極性を意識して少しずつですが今の状況を改善させ…

日光浴

今日は朝から外にいました。久しぶりの日光浴です。暑い1日でした。美味しいビールが飲めそうです。 来週から6月です。気持ちをリセットしたいと思っています。 自律神経をリセットする太陽の浴び方 作者:有田 秀穂 山と溪谷社 Amazon

いつもより早く帰宅

昨日はいつもより早く会社を出ようと思って仕事をしましたので20時前に会社を出ました。 金曜日でしたので頂き物のスパークリングの日本酒を家で飲みました。 寝る前に少しのんびりした時間を過ごしました。 バイヤー厳選 日本酒スパークリング 6本 飲み比…

なぜ残業しているかを宣言する

なぜそんなに残業するのかを問われます。 今の立場では当然だと思っています。 今日から、残業申請に理由を具体的に記載することにします。 味の素 「残業ゼロ」改革 作者:石塚 由紀夫 日本経済新聞出版社 Amazon

何を削るか?

朝マックと夜の軽食をやめて月6000円の出費を抑えました。ポケットWi-Fiも解約しました。自分のコントロールできる範囲で出費を削れないかと考えています。 環境が変化している今、生活を見直すタイミングだと思っています。 ムリなく月5万円貯めるカンタン…

協調性

自分には協調性があるのか?よく考えることがあります。 人付き合いは得意ではありません。どちらかというと常に少数派のグループに所属してきました。 社内人になってもこの特徴は変わっていないと思います。 多数派に合わせることが必ずしも協調性ではない…

4月TOEICのアビメ分析

4月TOEICの紙のアビメが届きました。リスニング355の原因をアビメから推測してみました。上から3つ目の%が平均74%に対し67%となっており極端に低い結果でした。その一方で1つ目と5つ目の%がいつもより高い%の値でした。 3つ目の%は、パート2の直球問題…

計画性

今の自分に必要なキーワードを考えています。「計画性」です。 今週はこのキーワードを考えて生活することにします。 誰も教えてくれない 計画するスキル(日経BP Next ICT選書) 作者:芝本秀徳 日経BP Amazon

キャッシュレスの有効活用

複数の会社のキャッシュレス決済を併用しています。各社のポイントを有効活用することで、通常想定される出費は賄えるのではないかと考えています。 節約しなければならない事情がありますので、有効活用していこうと思っています。 ゼロからはじめる LINE P…

雑な行動

マンションに住んでいますので騒音を立てずに生活しなければなりません。 昨日の夜、椅子に座りながら雑にクローゼットの扉を閉めたところ大きな音が発生しました。 雑な行動です。 <雑な行動> (1)スマホを無意識に操作している。 (2)歯磨き (3)…

痛恨のミス

カフェイン断ち生活を続けていましたが、夜の散歩の休憩でスタバに寄った時、デカフェ宣言するのを忘れてしまいました。普通のソイラテのトールサイズが出てきました。 カフェイン断ち生活、振り出しに戻りました。 カフェイン効果で目が冴えていますのでこ…

0円生活

月曜から0円生活を継続しています。朝マックと夜の軽食をやめることで1500円の出費が抑えられました。この習慣を継続することで、月6000円の節約になります。 必要な物のみにお金を使うことを心がけていこうと思っています。 未来を変えるためにほんとうに…

スケジュール管理が苦手

最近の出来事で確信したことがあります。スケジュール(タスクも)管理が苦手だということです。社会人経験も相当長い私ですが、気がつくのが遅かったです。 スケジュール管理が上手な人との違いが歴然としています。スケジュール管理が上手な人は、自分が引…

カフェイン断ちはしていますが

カフェイン断ちをしていますが、昨日は寝る直前に夕食とアイスとポテチを食べてしまいました。その結果、今日の寝起きは最悪でした。 夕食の時間を早めていた時期の朝のスッキリさとは明らかに異なります。 結果的には帰宅時間を早めることが健康的な生活に…

ちょっとスッキリ

会社で数年間探していた物が見つかりました。オフィスの引越しの際に一部が見つかっていました。そして今日、奇跡的に物の返却がありました。 半分諦めていましたので、気持ちが少しスッキリしました。 カフェイン断ちの影響か、今週はスッキリしない状況が…