捨てる勇気

捨てる勇気を身につけ、理想とする生活を手に入れるためのブログです。

やらない選択5

年末になりましたので、1日の過ごし方について考え直しています。スマホのスクリーンタイムの時間を見ても無駄に過ごしている時間があると感じています。また、朝の過ごし方やオンライン英会話のレッスンの時間なども見直そうと思っています。

そこで「やらないこと」を再確認しました。現状は以下のとおりです。

①菓子パンなど、夕食後に食べる物を買うこと。

②夕食を満腹になるまで食べること。

マルチタスク

④通勤中にYoutubeを視聴すること。

⑤朝シャン

⑥決めたチャンネル以外のYouTube視聴

 

 

 

www.ic6t-simple.work

 

 

体の反応の変化

塩分と糖分に対する体の反応の変化に気がつきました。梅味の昆布が好きでたまに購入しています。一昨日、食後に食べ始めるとなかなかやめられずかなりの量を食べてしまいました。その後、数時間後から頭痛が生じました。昨日も懲りずに残りを食べました。するとまた頭痛が始まりました。

塩分は頭痛です。

糖分は必要以上に摂取すると胸焼けを感じるようになりました。

カフェインは、少量摂取しただけで目が冴えるようになっています。

アルコールの反応は試していないので分かりません。

今の体の反応、必要以上に塩分、糖分、カフェインを摂取しないようにする防御反応なのかもしれません。

体の反応を受け止めて、シンプルな食生活を心がけていきます。

会社への発信と提案

「自分の役割を理解して動く人」でありたいと思っています。そのために、会社への発信と提案を積極的に行なっていくことに決めました。

環境の変化を受け入れつつ、自分の責任の範囲でできることは会社に発信し、それを超えることは会社に提案していこうと思います。

カフェインレス、アルコールレス、お菓子制限の生活で何事にも冷静に対処できるようになっていることを感じています。怒りの感情をコントロールできるようになっています。

19時前にオフィスを出られる生活を実現するために動きます。

勝てるチームになりたい

プロ野球の日本シリーズでは、ソフトバンクが圧倒的な力の差を見せつけ4連覇をしました。チームに豊富な資金力があることは事実ですが、環境を整え、選手を育成し、明確な目標を持ってチーム作りをしてきた結果だと思います。また、昨日テレビで見たのですが、イタリアのプロサッカーチームユベントスは、今シーズン優勝すれば10連覇とのことで、その理由について特集されていました。ユベントスの場合も選手のために最高の環境を提供していることは当然ですが、連続優勝している中でも常にチームを変化させてきたとのことです。勝利のために練習では一切手を抜かず、常にチーム内に一定の緊張感がありました。そうした空気は、先輩から後輩に引き継がれているとのことです。

規模は全く違いますが、自分の所属するチームも勝てるチームになりたいと思いました。特定の人に依存するのではなく、チームとして継続的に結果を出していけるチームになりたいと思いました。

自分の役割を理解して動く人

最近よく感じるのですが、職場には二つのタイプの人がいます。

①自分の役割を理解して動く人

②上から言われたことだけをやる人

なんとなく②のタイプの人が出世が早いような気がしています。

しかしながら、良い会社、好調な会社は、①のタイプ社員が多く、①のタイプの社員を評価しているのではないかと感じます。

私は、①のタイプの人間で、上から言われたこと以外の仕事(雑務)も引き受けるため、上から見ると仕事が遅く要領が悪いと思われています。また、②のタイプの人からもそう思われていると思います。

毎朝、指示されている訳では無いのですが、部署内の拭き掃除をしてくれる方がいます。その方は間違いなく①のタイプの人です。

 

 

肩の痛みが緩和するポーズ

肩こりがひどく、最近は右肩痛が悪化しています。消炎症の塗り薬を塗ったりもしましたが、一時的には痛みが取れますが根本的な改善にはなっていません。

その中で痛みが緩和するポーズを見つけました。右手で左肩を掴むポーズです。このポーズを取ると右腕を支える右側の肩の筋肉を休ませることができるようです。

しばらくこのポーズで様子見です。