捨てる勇気

捨てる勇気を身につけ、理想とする生活を手に入れるためのブログです。

肩こり2

肩こりが良くなりません。いわゆる四十肩又は五十肩でしょうか?

通勤や昼休みは出来るだけ歩くようにしていますが、デスクワークが大半の時間を占めていますので、肩の痛みが一向に改善しません。

前回の記事で考えた原因について一つずつ対策していきたいと思います。

①猫背

猫背改善のストレッチを朝晩行う。壁に持たれて直立し良い姿勢を体に染み込ませます。

②デスクワーク 約25年間

仕事のやり方の改革。デスクワークが最短になるような仕事のやり方を考えたいと思います。デスクに座りパソコンを操作していると仕事をしているような気がしますが、実際はどうなのでしょうか?

③重いカバンで通勤

仕事上、大量な書類を持ち歩くことがあるため、大容量のビジネスバッグを使用しています。しかしながら、毎日持ち歩く必要があるのでしょうか?大容量バッグは会社に置いておいて、毎日の通勤は持ち物を最少にして、軽いバッグに切り替えます。

④運動不足

定期的にプールに通う。経験上、クロールで肩の筋肉をほぐすことができるので水泳が一番だと思っています。週一回程度通いたいと思います。

⑤残業による疲労蓄積

夜9時を過ぎて会社に残っていると翌日かなり疲労が残っていると感じます。週末の行動にも影響を及ぼします。肩こりの原因であることも明らかです。肩が痛いと顔に出てしまいます。帰宅する時間を早めようと思います。

以上です。自分で考えた方法ですが、意識して実践していきたいと思います。

 

www.ic6t-simple.work