2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年の大晦日は紅白歌合戦を聴きながら読書で過ごします。 何年振りになるか分かりませんが、静かな年末年始を過ごしています。
煮物が完成しましたので家の中の整理と掃除をしています。FP3級のYouTubeを聴きながらの作業です。FP3級はまずは全体像の把握のため一周回しています。
ゴボウとニンジンの巾着の煮物を調理中です。16個作れました。今年は椎茸入りです。
shore upの意味は「補強する」です。「海岸」のイメージがありますがこの意味みインプットです。
今日は朝から動いています。昨日は車を使いましたので朝一で実家の駐車場に車を戻し、これからマックで朝のルーティンを行います。 大晦日ですが、午後からはゴボウとニンジンの巾着の煮物を作って、部屋の片付けを行う予定です。
スマホと距離を取るために「スマホの電源は常時オフ」にしようと思うのです。 必要な時、使う時にスマホの電源を入れることで十分だと思いました。
aboveboardの意味は「公明正大」です。「こうせいめいだい」ではなく「こうめいせいだい」です。
「智徳俊英」を心がけて日々鍛錬を続けることにします。
revertの意味は「元に戻る」です。元に戻ることは必ずにも悪いことではありません。
今日は朝からいつものルーティンからスタートです。英語の文単の精読です。 年末年始の休み中も早寝早起きの習慣を継続します。 今日は玄関とトイレの掃除です。
reinstateの意味は「復職させる」です。職場の会話で使う単語です。
通勤経路の沿線のマクドナルドはほぼ制覇していましたが、今日は時間があったので沿線の駅から20分歩いて始めての店舗に来ています。 クーポンをゲットしました。
FP3級の勉強を始めていろいろ勉強になることが多いです。個人バランスシートを作ってみようと思います。自分のファイナンシャルプランニングを自分に依頼します。
環境を作ることは大切です。そのために家を掃除する年末年始にすることを決めています。今日は年賀状を終わらせて明日からの掃除に向けて準備します。 お節料理ですが、昨年同様にゴボウとニンジンの巾着の煮物を作る予定です。
alluringの意味は「魅力的な」です。同じような意味の単語を整理しようと思います。
今日の優先事項は年賀状作成です。まずは印刷して送付の準備をします。 それから外出します。
今日は久しぶりの焼肉でした。年数回の楽しみです。 明日から年賀状作成とと掃除の日々が待っています。
disseminateの意味は「広める」です。スペルからは想像しにくいですがインプットです。
年末年始の休み中にRocky 4を観ようと思います。自分の人生で欠かせない映画でDVDを持っています。初心を思い出すために。
ブログのタイトルを変更しました。 「捨てる勇気」→「今のままでいい」
scrawlは「殴り書きをする」、とscrollは「スクロール」です。似ていますが、違いを認識しておくことが大切です。
年末年始が始まりました。今日は自宅からのスタートです。昨日FP3級のテキストを購入しましたのでテキストとYouTubeで勉強を始めました。 何となく通ってきたお金のことですが、利用できる制度のことを知っておくことは重要だと思いました。
family tiesの意味は「家族の絆」です。この名前のドラマがありましたが、その時は意味を理解せずにドラマを見ていました。
今年の勤務が終了しました。仕事を納めましたが少しモヤモヤしています。 気持ち入れ替えて家を綺麗にする年末年始にします。
discontentの意味は「不平、不満」です。このような発言はしないように心掛けたいです。
昨年は突発的な仕事が発生し仕事が納まりませんでした。今年は予定どおり仕事を納まることを願っています。 睡眠時間を確保しているためか咳の方は落ち着いています。「今のままでいい」をテーマに生活を整えていこうと思っています。
思考会議スタートです。今日の議題は年末年始の過ごし方です。 自分を成長させる年末年始にしたいと思います。
昨日実施予定でした思考会議ですが、残業のためできませんでした。そこで本日実施予定です。頭の中を文字にしていくことで新たな自分を発見したいです。
overtは「あからさまな」、covertは「秘密の」です。この二つの単語を覚えておくと役に立つそうです。
夢の中ですが、野球の試合で初ヒットを打ちました。高校野球の対外試合でヒットを打った記憶が無いので夢の中ですが嬉しかったです。 ポジティブな夢が見れましたので、体調も回復してきたのだと思います。