2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今日が今年最後の散髪になりました。やっぱり散髪は気持ちがスッキリします。 明日から12月です。今年一年を整えていこうと思います。
transverseとtraverseの意味は「横断」です。 transverseは名詞と形容詞、traverseは名詞と動詞として分類されるようです。
大腸内視鏡の予約が完了しました。1月中旬に決めました。前回受けたのは5年以上前ですのでちょうど良いタイミングだと思っています。 健康第一です。
graffitiの意味は「落書き」です。このような単語が自然に使えると表現の幅が広がると思います。
先週は勤労感謝の日でクリニックがお休みでしたので今日は再度の訪問です。 大腸の内視鏡の検査の予約のためです。 予約の状況にもよりますが、年内に検査ができたらと思っています。
月曜は比較的調子が良かったのですが、金曜の今日の咳の症状は、朝◯、昼△、夕方×、夜×という状況です。 週末はリフレッシュして副交感神経を充電します。
trade-offの意味は「妥協」です。全ての関係性にはtrade-offの要素が含まれているとようやく理解してきました。小さい振れ幅でベースを長期的に上げていくことが周りの人をハッピーにしていける秘訣ではないかと思っています。
握力を鍛える。 筋トレがストレス発散に良いことは知っているのですが、毎日継続することはなかなか難しいです。 そこで歩いている時に同時にできる筋トレとして握力を鍛えることを思いつきました。 歩きながら両手をグーパーすることを日課にします。 これ…
昨日の夜は塩分を取り過ぎたようで今朝は頭痛です。味噌ラーメンとポテトチップとプラスαでした。 塩分、糖分、カフェインはほどほどが良い体調を維持するためには必須であることを再認識しました。
rampageの意味は「あばれ回る」です。突然頭に浮かんだ単語です。意味を確認しました。頭の中にインプットされていることが確認できました。
niggleの意味は「些細なことで悩む」です。良くない悩み方です。良い方向に悩みを持っていきたいです。
朝の通勤時の徒歩のルートを変更し、運河沿いを歩き鳥の鳴き声を聞きながら歩くことです。 自然の音を集中して聞くことでリラックスできると思いました。 何も考えずに歩く時間を大切にしていこうと思います。
図書館で借りている本ですが、じっくりと繰り返し読みたい本でしたので購入することにしました。 今でもてなんとなく訳して意味を推測している場面がありますので、この点を修正していこうと思います。
定時後、会社を早い時間に出るようになり、オフィスの出入り口まで歩く間に「お先に失礼します」を数回口に出す必要があります。 咳の影響で上手く言えないと思っていましたが、噛みやすいフレーズであることが分かりました。「お先に」と「失礼します」を区…
pamperは「甘やかす」、hamperは「妨害する」です。紛らわしい単語ですがインプットです。
昨日ペットボトルのブラック無糖コーヒーを買い忘れたため今朝は久しぶりのマックです。たまにはこのパターンもありかなと思っています。 体調の変化ですが、昨日はベッドに入るのが23時になってしまったため睡眠時間が十分に確保できませんでした。そのた…
stringの意味は「連続」という意味もあります。楽器の弦の意味もあります。イメージとしてインプットです。
「不調の時を基準にする」そのとおりです。咳が出ないことを基準になんとかしようと考えすぎてしまうと余計に咳が出る。若干の咳が出ることを基準に考えれば好不調の波がなくなる。 そう思います。
a heart attackの意味は「心臓発作」です。専門的な単語についてもインプットしていきたいです。
ストレス発散により咳の症状と向き合っていくことに決めました。 ストレス発散その1は「睡眠」です。ベッドの中とぼんやりうとうとする時間で8時間を毎日キープすることです。 昨日は仕事を早めに切り上げることができましたので8時間を確保できました。…
fretの意味は「やきもきする、悩む」です。悩まず前を向いてインプットです。
be on the drawing boardの意味は「計画されている」です。このような表現を自然に使えるようになりたいです。
咳に勝とうとするのではなく、「負けないようにする」ことに意識を向けてみたいと思います。今読んでいる本からヒントをもらいました。
少し前倒しになりますが今日からスーツ出勤を開始します。それと咳の症状への新たな取り組みをスタートします。 ストレスをためないことを最優先に生活することです。そのことが、ベストな体調で仕事に取り組むことができ、結果もついてくると思っています。…
venomousの意味は「悪意に満ちた」です。こうした行動は良くありません。周りの人をハッピーにさせる行動が大切です。
6月から咳の薬を試しながら咳を抑えることができるかを試してきましたが、やはり薬を飲まずに咳をコントロールすることを選択することに決めました。 咳に対して薬が聞くことは確認できました。ですが、様々な薬の副作用により咳以外に気になることが発生し…
hamperの意味は「じゃまする, 妨害する」です。名詞として「洗濯かご」になります。誤訳しそうです。
日曜の朝、朝活スタートです。電車で通勤途中のマックに向かっています。休日ですが電車は意外と混んでいて驚きました。 耳鳴りは続いていますが、体調は悪くはありません。咳の薬の影響なのか、しばらく薬は中断です。
侍ジャパンを応援中ですが、夜になって耳鳴りが発生しています。昨晩、新しい咳の薬を4分の3錠飲んで寝たのですが、薬の効果が切れてきたからでしょうか? 1錠分を飲むと咳の症状は抑えられそうですが、副作用的な症状も注意しながら飲むタイミングを考えて…
会社ではリーダーシップが求められます。また、リーダーシップを発揮できる人が出世して重要なポストを務めます。当然です。 自分の過去を振り返って見るとリーダーシップを発揮した時代は特になかったです。所属した組織の中ではリーダーを手伝う又は代行す…